大阪・京都・滋賀・兵庫で看護・医療業界の求人・転職なら「あいなび」
藍野大学を卒業のみなさまへ
学校法人藍野大学では、卒業された学生が社会や組織に馴染み、自己の能力を存分に発揮した環境で活躍されていると考えています。しかし、時代背景も多様化しご卒業後、長い人生の中で価値観や環境の変化等で再就職をお考えになる場面もあると考えます。
キャリア形成に対する気づき、Uターン・Iターン、そしてご結婚など
そのような時、母校を振り返っていただけるよう、キャリア開発・研究センターでは以下のようなサービスを拡充し、卒業生のサポートをおこなっています。
(※サービスは学校法人藍野大学との連携により、藍野大学事業部が窓口となります。)
学校法人藍野大学の実施する「再就職支援」のオーガナイザーはキャリア開発・研究センターです。
キャリア開発・研究センターは3本の柱を事業目的として平成26年2月に学校法人藍野大学に開設されました。
②キャリアサポート・再就職支援事業
③スカラシップ就学支援事業
このうち、「キャリアサポート・再就職支援事業」を藍野大学事業部では委託契約に基づいてお手伝いしております。これはキャリア開発・研究センターとの連携、および業務分担が成り立つなかで実現した卒業生の為の学生サービスです。
転職活動は巷にある医療系の紹介業者が運営する有料職業紹介だけではありません。
母校の推進する“面倒見のいい大学”をコンセプトに、私たちは卒業し一旦、社会にでた医療従事者の方々に、「学校のおこなう無料職業紹介」の範囲において就職サポート、更にはリカレント教育などの情報提供をおこなっていきます。